1996年02月25日

生麦の変

English Page
ノーズ可動式ポイント

特定時間だけホームが異なることを示した時刻表  快速特急120キロ運転を行う準備が着々と進められていくなか、 その1年前に生麦駅の待避設備が完成した。 待避設備の完成によって夕方ラッシュ時の各駅停車を 生麦で待避させることによって、後続の快速特急、 特急のスピードが大幅に向上した。 その際、ポイントに用いられたのが ノーズ可動式のものであった。普通のポイントでは 手前の箇所は固定されていて、大きな隙間が空いている。 この部分を動くようにしたポイントが 「ノーズ可動式ポイント」である。 ポイントを渡る時にも「ガタン」という衝撃が 車体に伝わらない。新幹線にも採用されている。 1年間、その状態を見た上で本格使用となったわけだ。

また、待避設備ができたのはいいが、 ちょっと困ったことになった。 下り線を振り分けたのであるから この下り線に島式のホームを作るべきであるのに、 下り線は相対式、島式ホームは上り線と 下り待避線との共用となった。これによって、 下りの列車は時間帯によって ホームが異なるという事態となった。


大きな地図で見る
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://saiquet.sakura.ne.jp/8869/mt-tkereb.cgi/50