2006年01月02日

歌をかける

番組始まって以来の企画。
ディレクターに説得されて、朝は音楽を聴こうと言う企画。

cover 作った後からそうだったのか とそう気づくことがおおい。 あれ名曲じゃないですか..昨今50すぎてから 曲のヒットには二つある。
CDが売れる曲
コンサートで受ける曲

この二つの生き方がある 高田亘:コンサート オリコンには一切登場しない。
「スタートライン」

cover 昔、レコーディングに疲れたと言ったときに レコード会社がグアムに連れて行ってくれた。 そこで聞いた曲のパクリ

  人として人と出会い  人として人に迷い
  人として人に傷つき  人として人と別れて
  それでも人しか、愛せない

「人として」

cover 貴重な正月休みをいただいた。
「あるがままに」
「おりきん」=(プロゴルファー織部金次郎) この映画「 プロゴルファー織部金次郎5・愛しのロストボール 」の主題歌。マレーシアへロケへ行ったんだけど、近代化が進んでしまっていて、アジア的風景全然ない。クアラルンプールなんて六本木の裏みたい。しょうがないよねー。ニッポンに追いつけ追い越せで発展してきたんだから。
隙間しかないみどりのところで撮影したって...。
100mしか続かない田園で何とか水牛を調達できないか。

菩提樹なんか一本もありゃせんがよ。 これやったら 砧公園で撮ったほうがよかったったぁ。

cover 「ライスカレー」
あとになって 何故あんな曲を作ったかなーと

  照れずに言えます長生きしろよと 

.母はその翌年死にます。
..あ 別れの歌を作ってたのか 本能的に

cover 2006年 画期的な年。
この雑踏の風景をよく覚えておいてください。
人口減 40年先 今見た風景の人口から3000万人が減っていきます。
そう思うと、すれ違う人すべてがいとおしくなる。
「贈る言葉」
いいこと歌ってますねー(笑).. いいとこ歌おうと気負いすぎているところもある。
(2006/01/02~06 放送)
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://saiquet.sakura.ne.jp/8869/mt-tkereb.cgi/404