2002年07月11日

蒲蒲短絡線跡

蒲蒲線 かつてはあった 未成線

English Page

私のページをごらんいただいているまーぼーさんから、大変興味深いお知らせと資料を提供いただいた。それは終戦直後に「穴守線」がどんな状況にあったかということとかかわる、そして、調べていくうちに現在にも微妙に影を落とす複雑な問題の始まりでもあったということがわかってきた、そんな事柄だった。

ここでは、いただいた資料に沿って、考察し、次にセクションを「将来計画」に移してさらに考察を進めるというつづきもの企画にしてみたい。

まずは、まーぼーさんからいただいた資料の記述をなるべくそのままの形で残しつつ採録していく。なお、このページの地図および写真はすべてまーぼーさんの作成ならびに撮影です。写真をクリックすると元の大きさの写真が別ウィンドウで表示されます。番号は地図内の番号に対応します。 地図を表示します

蒲蒲線の位置関係

終戦直後の蒲田付近 JR蒲田駅は東京都23区内で最南端に位置する駅で、京浜東北線、東急池上線・多摩川線が接続しています。 それに対して京浜急行線は始発の品川駅こそJR線の西にありますが、すぐに東側に移って、そのまま横浜までJR線に付かず離れずと寄り添うようにして走り、京急蒲田駅はJR蒲田駅から徒歩10分程離れた所にあります。最近はここから羽田方面に延びている空港線が羽田空港ターミナル内にまで延び、アクセスが便利になりました。

国土地理院の空中写真アーカイブ

最近「国土地理院」のサイトで終戦直後に米空軍が撮影した航空写真と最近地理院が撮影した写真を公開していることを知りました。その中には 蒲田付近を撮ったものもあるのですが、そこに不思議な物を見つけました。このふたつの駅を繋ぐ線路があるんです。

この写真はすごいです。
国土変遷アーカイブ:撮影作業名から検索 で以下のデータを入力すると当該空撮写真が出てきます。
◎両蒲田駅間に広がるヤードの写真
・作業名 USA
・コース番号 M452-A
・写真番号 68

◎国鉄蒲田駅上空 東急線の廃線跡あり
・作業名 USA
・コース番号 M372
・写真番号 8

しばらくの間、下記アドレスからでもいけるようです。
リンク先の「このページ」をクリックしてください。
作業名:USA10kKT, 地区:川崎, コース:M452-A, 番号:68
作業名:USA10kKT, 地区:川崎, コース:M372, 番号:8
とにかくご覧下さい。京浜蒲田-国鉄蒲田間にはかなり大きなヤードがもうけられており、そこに止まっている貨車まで見ることができます。さらに東急関係では見逃せない廃線跡など、興味の尽きない画像です。

---そこで、まーぼーさんは私のこのページの「羽田空港駅跡」をご覧になって終戦直後のいきさつをお知りになったというわけです。---

蒲田の町を歩いて蒲蒲線の跡を辿る

その線路を今の地理に当てはめてみると、どうも第一京浜国道(国道15号線)から蒲田東口まで続くバス通りのようです。そしてその写真には国道を挟んで京急蒲田駅の反対側に集積場のような所がありますが、そこは昔青果市場があった所(今は区の施設)のようです。今となってはそれを残す跡もほとんど無いと思いましたが、現場に行って写真を撮ってみました。


大田区役所 1:今は大田区役所となっていますが、その昔貨物駅があった所です。バス通りはここのすぐそばに繋がります。

バス通り出口 2:バス通り入り口から京急蒲田方面を望む ここがそのバス通りの出口で、今バスが止まっている所は降車専用の停留所です。この先国道まで繋がっている訳です。ちなみに向こうからの一方通行路です。

バス通りカーブ手前から京急蒲田方面を望む 3:バス通りカーブ手前から京急蒲田方面を望む 先程の交差点から100m程行った辺りに緩いカーブがあります。航空写真から見ると、当時の線路はここからもっと大きくカーブを描いて省線(今のJR線)蒲田駅へ並行して着くようになっていたみたいです。

ゆるいカーブから京急蒲田方面を望む 4:ゆるいカーブから京急蒲田方面を望む そしてその先は本当に真っ直ぐになっています。当時はほとんど焼け野原だったでしょうから、線路を敷くならこれが一番理想でしょう。

蒲田駅前から京急方面を望む 5:蒲田駅前から京急方面を望む ちなみにこちらはバスの発車場がある方の通りです。途中で川を渡るのもあって、結構ゴチャゴチャしていますよ。これ以外の道に至ってはもっと曲がりくねっています。当時の蒲田は映画撮影所があった時代もありましたが、今程開けていたとは思えず、それこそ田畑の間をすり抜けるような道が発展して出来たはずですから、当然でしょう。逆に先程の道が余りに直線であることの方が不自然です。

大田区役所 6:バス道路が京急線に突き当たる そしてふたつの道路は京急線の踏切がある直前で交わり、区役所側から来た道はここで終わります。そして踏切の向こう、この道の延長上には店舗が建っています。道延長上にある家屋が道の幅になっていることが興味深い。

土地が斜めのまま払い下げ 7:土地が斜めのまま払い下げ その店舗ですが、何故か道とは平行に建てられていません。これは昔の線路がこちらの道と交差するようになっていて、その土地が斜めのまま払い下げられたからなのではないでしょうか。

払い下げの土地の家の列 8:払い下げの土地の家の列 さてその店舗の向こう側、国道15号を渡って行ってみますと、そこにも家の列がっ!しかしその幅がいかにも先程の道のままと言う感じがします。

大田産業プラザ(PIO) 9:大田産業プラザ(PIO) 昔青果市場だった跡には「大田産業プラザ(PIO)」が建っています。

大田産業プラザ(PIO) 10:大田産業プラザ(PIO) 写真8の家の並びとと写真9の大田産業プラザの間を見ますと、駐輪場へと続く路地があります。

いかにも線路を敷設する際に盛り土をしたって感じ 11:線路を敷設する際に盛り土を その路地(おまわりさんが写っている所です)はPIOの敷地の脇を沿うように、ちょっと木が茂っている辺りまで続いています。多分線路は塀の向こう、住宅が建っている所にあったのではないでしょうか。写真では分かりませんが、その路地となっている部分より向こうはこちらより一段高くなっていて、いかにも線路を敷設する際に盛り土をしたって感じです

架線が 12:そして駐輪場まで行くと架線が見えて来ます

線路脇の道に 13:この路地はここで線路脇の道に繋がります。

架線が 14:白い建物が建っている敷地を この写真は13の路地を逆から撮ったものです。多分この白い建物が建っている敷地を通っていたんでしょう。

白い建物 15:白い建物が建っている敷地を 空港線に沿っている道です。こうやって見ると、かなり向こうからずっと線路沿いに続いて来ているのに、この付近から国道側だけは急に離れてしまうのは不自然ですよね。もしかすると昔は繋がっていたけど、米軍がこの脇道ごと摂取し、返す時には一般の土地と一緒にしてしまったのではないでしょうか。

電車がすれ違った 16:電車がすれ違った ちょっと蛇足ですが、この付近でちょうど電車がすれ違ったので、撮ってみました。 何の変哲も無いすれ違いの写真に見えるでしょうが、現場にいた私は感心して見ていたんです。 京急蒲田駅から空港に向かう線は写真14で白い建物がある付近まで単線なのです。ですから奥の空港へ行く下り電車が複線部分に来るまで手前の蒲田へ行く上り電車は進めません。そこで写真15に見える踏切付近で一旦スピードを落とすのですが、下り電車が通ったと思ったらすぐにポイントが切り替わり、上り電車は徐行のまま進んで行くのです。両者のスピードが違うのは、ブレかたでお分かりになると思います。これも今進められている京急蒲田付近の高架化が進めば無くなるのかも知れません。

蒲蒲線は未来の新線を夢見たのか

以上が、まーぼーさんの記事です。電車のすれ違いの件だが、実は下り電車が蒲田駅を発車したあと、上り電車が到着する間、国道15号の踏み切りは一旦上がる。踏み切りの遮断時間を細切れにすることが目的のようにも思えるが、いっぽう、単線区間のポイントの動きを見ていると、開通のタイミングが他鉄道に比べると異常に速いようにも見え、配線と、遮断機センサーの配置の妙といえよう。しばらく前までは国道15号の踏み切りは第1種で踏み切り手がいて手動で遮断機を上げ下げしていた。

いずれにしても、この単線区間と国道との平面交差は道路にとっても鉄道にとってもネックになっていることは間違いなく、鉄道の立体化は必定といえよう。

但し、ここに、伏兵が潜んでいた。それは京浜急行電鉄空港線と東京急行電鉄目蒲線を短絡する路線の新設として平成12年1月27日 の運輸政策審議会答申第18号東京圏における高速鉄道を中心とする交通網の整備に関する基本計画について(答申)に取り上げられている線である。まーぼーさんのたどった廃線跡はアメリカ軍が羽田飛行場を整備するために強制収容した線路跡であるが、この地は果たして未来の新線を夢見ているのだろうか?なお、当ページのタイトル「蒲蒲短絡線」は上記答申の項目名を圧搾して勝手に命名した。そこで、この「未来の未成線」蒲蒲短絡線のありようは将来計画 「蒲蒲線の多難な未来」において考えてみる。

(2002-07-11作成)
(2002-07-12編集)
(2003-12-25更改)
(2007-09-12更改)
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://saiquet.sakura.ne.jp/8869/mt-tkereb.cgi/28

トラックバック

かつて蒲蒲線は存在した!? from Quitada セカンドブログ
副都心線ネタ とか、都内のリニアモーターカーネタ とか、最近、なぜか鉄ちゃんぎみな quitada ですが、またまた鉄道ネタで。 東京大田区... [続きを読む]

Tracked on 2007年03月21日 23:38