2008年04月07日

折尾駅改良中

折尾改良工事中 折尾駅改良に伴う複々線で想定した配線は工事が完了した後の様子を想像したものだ。現計画では完成予定は2019年。10年以上先の話だ。しかもこの工事は道路特定財源からの拠出による連続立体化... 続きを読む

Posted by lully at 09:39 | Trackbacks [0]

2008年04月06日

折尾駅改良に伴う複々線

折尾-黒崎間方向別複々線化 折尾町-7 ( 折尾駅周辺連続立体交差事業 )には、折尾駅の筑豊線立体交差解消と鹿児島線部分の複々線化工事の進捗状況が載っている。地元の方が丹念に折尾の歴史をまとめられてい... 続きを読む

Posted by lully at 21:17 | Trackbacks [0]

2007年11月17日

北九州の複々線を繙く その1-a

前回、 北九州の複々線を繙く その1で書いたことには少しおかしな事があるようだ。SLの写真を撮られている方のサイトを見ていると、この中間-折尾間でのSL同士の併走しながらの追い抜きの様子を撮影されて... 続きを読む

Posted by lully at 09:57 | Trackbacks [0]

2007年10月17日

北九州の複々線を繙く その1

北九州市を東西に横断する鹿児島本線は、輸送力強化のために昭和40年代、貨客分離の路線別複々線とされた。 そのときの配線を調べてみる。配線図自体は1978年の図があるが、この図は直線と角角の折れ線で構... 続きを読む

Posted by lully at 21:13 | Trackbacks [0]

2007年08月17日

北九州の複々線 新案その1

方向別複々線にする意義 北九州市を東西に横断する鹿児島本線は、輸送力強化のために昭和40年代、貨客分離の路線別複々線とされた。工業地帯である沿線には貨物専用駅が多数存在し、またそのための多くの貨物列車... 続きを読む

Posted by lully at 21:06 | Trackbacks [1]

北九州の複々線 新案その2

外急内緩案 優等列車優遇案の 内急外緩案に対して、こちらは、ローカル列車優遇案。 北九州の複々線を路線別から方向別に変更する意義に関しては内急外緩案を参照されたい。また、新案の前提条件もほぼ一致する。... 続きを読む

Posted by lully at 21:05 | Trackbacks [1]